胸編03 -オリロボの要-

胸パーツの続き。ここまでで、胸パーツの基本形状は完成です。



図1


図2
■頭基部の穴を塞ぐ

現在の状態では、頭が付く基部に大きな穴が開いていますのでそれを塞ぎます。

図1のように、上部の線形状を選択し、その形状を「コピーペースト→移動」を繰り返し図2のように形状を延長させていきます。

図3
■正中線の交差方向に丸みを付ける

X軸方向に沿った線形状をすべて選び、Ctrl+M(Shade8:Shift+M)を押します。
するとアンカーポイントが選択出来るようになりますので(図3上)、正中線に位置するポイントをShiftを押しながら全部選択。
次に「形状編集→スムーズ」を実行します。
するとアンカーポイントから接線ハンドルが出て、丸みが付きます。

図4
■胸中央出っ張り部分完成

これで胸中央部分の基本形状は完成です。

線形状を選び、「コピーペースト→移動(+拡大縮小/回転)
で形状を作っていくのも、Shadeでロボットを作る際の基本ですので、ぜひ覚えましょう。

図5
■背中部分パーツ

背中部分のパーツを作ります。

正面から見た断面を描き、「コピーペースト→移動」
で形状を作っていきます。線形状が回転している部分は「コピーペースト→回転」を実行しています。

あとは腕の基部を「作成→円」で円を描き、「形状編集→変換」で線形状に変換後、厚み分移動させて自由曲面に入れて形状を作ります。(胸編01参照)

図6


図7
■胸パーツ完成

これで胸パーツの基本形状は完成です。

INDEXにもどる / 胸編02へ / 頭編01へ


©2006 Mensei Towel All right reserved.